こんばんは。
私は皆で参加するゲームやイベントが好きで、特に"Slingo"がお気に入りです。
このゲームの利点は簡単で初心者でも楽しめ、運の要素が大きいことです。
すなわち、言葉が通じずとも、ゲームのルールを理解していれば、一緒に楽しむことで交流が出来ます。
たいていは悲鳴ですが…。;)
ということで、やってみたいけど、ルールがわからないという方のために、今夜はSLingoの遊び方を紹介です。
SecondLifeを始めたばかりの方はぜひとも遊んでください!
日々、SLingoが行われているこちらを訪れてみました。
Ice Dragon's Playpen
まずは椅子に座りましょう。
立ったままでも良いのですが、後述する他の人のカードと重なると見づらく、隣の人と間隔を空ける為にも席に座った方が良いでしょう。
画面上にある数字がこのゲームで1位の人が貰える賞金額です。
これは参加者と主催者が寄付していくことで増えてゆきます。
もっとも、高額に賭けるところは少なく、本当に気持ち程度です。
SecondLifeを始めたばかりの人はそれほど心配することはないでしょう。
イベント場によっては主催者の寄付金のみで開催されているところもあります。
正面にある黒いスクリーンに触れ、しばらくすると、目の前に自分のカードが配られるのでイベントの開始を待ちましょう。
ゲームが始まると、Slingoは1ラウンドに1回、カード下部にあるルーレット部分が回ります。
そして、規定時間内にルーレット部分の数字と5×5マス内の数字が合っていた時に、上部数字に触れて消去してゆくのです。
注意:自動的には消えません! 自分で選択する必要があります。
そう、ビンゴゲームに近いといえるでしょう。
カード上部には現在の自分の得点と現在のラウンド数が表示されています。
だいたい、15~20ラウンドで実施されているところが多いようです。
それではどのようなときに得点が得られるのか見てみましょう。
まずは、ルーレットで一致した数字を消去してゆき、縦に一列を消去出来たときに1000点。
同じく、横一列で1000点。
次いで対角線一列で1000点
全ての薄青部分が得られたときに3000点。
最後に全てのマスが埋まったときに5000点。
次にルーレット部分を見てみましょう。
ルーレット部分は数字だけでなく、まれに絵柄が出現することがあります。
これは"コイン"。
無条件に持ち点に1000点が加算されます。
次に"青色ピエロ"。
これは"青色ピエロ"の位置の縦列ならば1つだけどこでも消去できます。
自分が有利だと思うマスを消去しましょう。
次に"天使"。
コインと同様に無条件に1000点が貰えます。
しかし、この"天使"は次の絵柄と表裏一体なので…
”悪魔”になってしまうことがあります。
これは現在の自分の持ち点が半分になってしまいます。
1ラウンド内の点数が半分ではありません、今まで稼いだ持ち点が半分です!
まさに悪夢の到来です。
最後に"緑色ピエロ"です。
これはどのマスでも好きなところを1つ消去できます。
ここぞという場所を選びましょう。
なお、ルーレットが"緑色ピエロ"と"青色ピエロ"と一緒の場合は消去する順番に注意です。
なぜなら、消去する順番はまず、
1 "緑色ピエロ"で先に消去できる範囲から1つ。
2 その後に"青色ピエロ"の範囲から1つとなるからです。
ルールはこれだけです。
非常に簡単でしょう?
ここだけでなく様々な場所でSlingoは開催されています。
各地を回ってみてはいかがでしょうか?
なお、1位になって賞金を得た方は、賞金の20%程度の金額をNextGameに寄付するがマナーのようです。
ちょっとした気遣いをお忘れ無く…それがSecondLife。
3 comments:
はじめまして。Litmusといいます。
Petraさんのブログにほれて、
自分も似たような書き方させて頂いてます。
決してパクリにならないように、
気をつけます(^^;
"Slingo"のルール初めて知りました。
今度チャレンジしてみます。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして jabara jannings といいます。
貴重な情報ありがとうございます^^
わたしにも参加できそうな気がしてきましたw
はじめまして、お二方!
>Litmuさん
blogを拝見させていただきました。
楽しそうな場所があったら紹介してくださいね、更新を楽しみに待っています。;)
>jabaraさん
このような私の些末な記事で、少しでも興味を持っていただければ幸いです。
Slingoは気軽なGameですので、お仲間を誘って、楽しんでくださいね。 :)
Post a Comment